道具紹介 食器 アカシア

ABsawa

2017年03月31日 12:11


にほんブログ村

皆様こんにちは。

明日「キャンプ」に行くために何とか今日中に仕事を片付けたいABsawaでございます。

「だったらブログ何か書いてないで仕事しろよ」って皆様のお叱りの声が聞こえてきそうですが(笑)

今回は昨日に引き続きキャンプでの食器をご紹介させて頂きたいと思います。


「アカシア」でございます。

キャンプで使っている方けっこういらっしゃいますよね?
無印とかニトリでも売ってるし♪
「オシャレ」だし「かわいい」し

何か…

「おれ〰キャンプ上級者ですよ」感がハンパない
と、感じるのは私だけですかね?(笑)

でも、木製品のお皿…
手入れとか大変そうだなぁ?と思ってなかなか手が出せなかったんですが

はい

得意の

「リサイクル♻ショップ」で発見!

1個「200円」!!

もちろん即買(笑)

家族3人分「ゲッチュー」


分かりずらいと思うのですが…
このお皿…
実は…
小さいのです…

一辺が約10cm

だいぶ小さめサイズなので、我が家では
「お刺身」食べる時の「刺猪口」として使っております。

「キャンプで刺身」良いですよね♪
私の大好きな「キャンチューバー」の「山人」さんが食べてるの見てから真似してます(笑)

アカシアのお皿を使った感想は
「良い」です。

普通に洗って乾燥させてれば、今のところ問題なく使えておりますので。
(この先どうなるかは、まだ分かりませんが…)

今度は大きめのアカシアのお皿も買って使ってみたいなぁ♪
と思う今日この頃でございます。

ではでは

この辺で

また次のブログでお会いしましょう


にほんブログ村

最後にキャンプやアウトドアには関係無いのですが、うちの奥様が「ミンネ」でハンドメイドアクセサリーやってますんで良かったら覗いてやって下さいませ。

https://minne.com/@fairy-moon

関連記事