ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「カングー」で行くABsawaファミリーキャンプ

アラフォー親爺のファミリーキャンパーです。 キャンパーとは言っても年に数回しか行けませんが「キャンプ場」「キャンプ道具」「キャンプ飯」時々「親爺ファッション」など色々とupしていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

初投稿 その3

   

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

話が反れたので本題に…
キャンプ場内を散策し衛生棟を覗いて見ました
まずは洗面
初投稿 その3
続いて洗い場
初投稿 その3
そんでもってコイン式の洗濯機と乾燥機
初投稿 その3
衛生棟は全体的にお掃除も行き届いており、とてもキレイでございました。
洗い場もお湯が出るので洗い物もバッチリです、普通の食器用洗剤も使えますので家に戻ってから洗い直しもしなくて済みました。

トイレもウォッシュレットは着いてませんが普通にキレイな水洗トイレなので問題無しでした。

お風呂は男女風呂があり4時から入れるとの事でしたので1番風呂に(混むと嫌だったので早めに)すると脱衣場はそれなりにスペースもありますが風呂場の中に入ると洗い場は3個に浴槽といった作りでした、少し残念なのが洗い場が3個あるのに対してシャンプーとボディソープが1個ずつしか無かったのと100サイトもあるキャンプ場なのでGWや夏休みは完全にキャパをオーバーしているかなと思います…

その4へ続く

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
キャンプやアウトドアとは関係無いのですが、うちの奥様が趣味と実益を兼ねて「ミンネ」でハンドメイドアクセサリーやってますんで良かったら覗いてやって下さいませ。

https://minne.com/@fairy-moon


同じカテゴリー(ファミリーパーク那須高原)の記事画像
初投稿 その4
初投稿 その2
初投稿 その1
同じカテゴリー(ファミリーパーク那須高原)の記事
 初投稿 その4 (2017-03-21 16:35)
 初投稿 その2 (2017-03-21 13:25)
 初投稿 その1 (2017-03-21 13:13)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初投稿 その3
    コメント(0)