ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「カングー」で行くABsawaファミリーキャンプ

アラフォー親爺のファミリーキャンパーです。 キャンパーとは言っても年に数回しか行けませんが「キャンプ場」「キャンプ道具」「キャンプ飯」時々「親爺ファッション」など色々とupしていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

レビュー ユニセラロング

   

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

皆様こんばんは

先日、道具紹介させて頂きました「ユニセラロング」さっそくですが「塩原グリーンビレッジ」にてデビューしてきましたので「レビュー」と言うか感想をご報告したいと思います。

レビュー ユニセラロング

ん~

やっぱり

「カッチョいい」

使った感想は

「良い」です。

何が良いかと言いますと

いろんな先輩方のレビューにもあります通り、遠赤プレートのお掛けで炭の使用料が今までの半分ですみました。
下手すると半分以下だったかも知れません。

附属の焼き網も裏と表で高さを変えられるので、炭火の火力に応じて調整も出来ました

ロングなのでサイズ的にも問題なし
ノーマルのユニセラだと小さいと思っていたので、やっぱりロングを探して買ったかいがありました

今回初めて使用しましたが、使ってみて1つだけ不満があったのは焼き網が縦にしか網目が無いので、たまに隙間からお肉が落ちてしまう…

普通の焼き網は縦横1cmくらいの網目になってるのでお肉落ちたりしませんよね?

それと1回使うと遠赤が汚れますね(汗)
レビュー ユニセラロング

これから使い続けてみて遠赤がどのくらい持つのかも気になるところですかね。

毎回のように遠赤わ取り替えるようでは、炭が節約できても余計にお金かかっちゃいますからね~

ちなみに他のステンレス部分の汚れは、けっこう綺麗に落ちましたよ
レビュー ユニセラロング

火に当たる部分は焦げは入りましたね~
レビュー ユニセラロング
当たり前ですけどね~

網は表も裏も綺麗に落ちました
レビュー ユニセラロング
レビュー ユニセラロング
チョット心配してたんですよね、網の汚れ
落ちなかったら純正品は高いからなぁ~って

最後に1回使って綺麗に洗って並べてみました
レビュー ユニセラロング

やっとの思いで手に入れた「ユニセラロング」これからも大切に使って行きたいと思います。

ではでは

この辺で

また次のブログでお会いしましょう

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

最後にキャンプやアウトドアには関係無いのですが、うちの奥様が趣味と実益を兼ねて「ミンネ」でハンドメイドアクセサリーやってますんで良かったら覗いてやって下さいませ

https://minne.com/@fairy-moon





同じカテゴリー(食器・調理器具)の記事画像
仙台 日帰りショッピング WILD-1~コストコ その3 WILD-1ご当地シェラカップ
ニューアイテム G.sakaiサビナイフ出刃鯱
チャムスCHUMSブービーシェラカッブL
フォレストパークあだたら その3
ニューアイテム ラージメスティン
DIY道具紹介 焚き火ケトル
同じカテゴリー(食器・調理器具)の記事
 仙台 日帰りショッピング WILD-1~コストコ その3 WILD-1ご当地シェラカップ (2017-05-23 21:04)
 ニューアイテム G.sakaiサビナイフ出刃鯱 (2017-05-16 23:07)
 チャムスCHUMSブービーシェラカッブL (2017-05-15 19:39)
 フォレストパークあだたら その3 (2017-05-08 21:38)
 ニューアイテム ラージメスティン (2017-04-19 19:51)
 DIY道具紹介 焚き火ケトル (2017-04-17 16:37)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
レビュー ユニセラロング
    コメント(0)