塩原グリーンビレッジ その2 ランドロック設営

にほんブログ村
皆様こんばんは
キャンプに来ることが出来て最高な夜を過ごしているABsawaでございます。
本日はキャンプに来ていますので「ネタ」は豊富ですよ〰〰〰(笑)
まずは前回の「ファミリーパーク那須高原」でデビュー致しました、我が家の「新幕」・「ランドロック」ちゃんでございますよ〰
こちらの新幕、前回のキャンプでは初張りながらも30分で設営することが出来ました。
YouTubeで予習していたおかげで♪
で、今回は予習無しで張ることに…
今回も30分で完成!!!
「進歩が無いねぇ」と聞こえてきそうですが!
今回はインナーテントまで含めて「30分」で設営
「進歩」してますよ〰
ではでは
かる〰〰〰く設営状況をご覧下さいませ
まずは

幕のケースと、ポールのケース
「そんなの見りゃわかる!」
って突っ込まれそうですが(笑)
お次は

ちゃんと色分けしながらポールを出してっと

幕を出して〰

付属の荷締めベルトをはずして〰
インナーテントと分けまして〰〰

テントを広げます〰♪
「ん?どっちが前だ?」
分からず、中へ潜りこんでインナーテントを下げるフックを見て確認。
ポールをスルスルっと

紺ポール
短いのを♪入れて〰
長い2本も〰
リングでとめるの忘れずに〰
我が家はこの時点で赤ポールもいれちゃいま〰す

ぐいぐいっと立ち上げます♪
ここで仮止めペグダウン
(我が家では2ヶ所)
ここまで来たら〰ほとんど♪出来たも同じ〰〰
この後〰
赤ポールもさして〰
黒ポールもはめて〰
ポールは終わり〰
後は♪ひたすら♪ペグダウン♪
「あっ」と、いうまに出来上がり〰〰〰♪

お次はインナーテント〰♪
の前に〰
グランドシート〰♪
高くて〰買えない〰
から
ブルーシート!!!

まったく違和感なし〰
「無問題♪」
やっとインナーテントを♪
吊り下げて〰

でっきあがり〰〰〰♪
その3へ続く

にほんブログ村
最後にキャンプやアウトドアには関係無いのですが、うちの奥様が「ミンネ」でハンドメイドアクセサリーやってますんで良かったら覗いてやって下さいませ。
https://minne.com/@fairy-moon
フォレストパークあだたら その3
塩原グリーンビレッジ その6 悲報…忘れ物と…破壊…
塩原グリーンビレッジ その5 施設案内
塩原グリーンビレッジ その3 テント レイアウト
塩原グリーンビレッジ その1
初投稿 その4
塩原グリーンビレッジ その6 悲報…忘れ物と…破壊…
塩原グリーンビレッジ その5 施設案内
塩原グリーンビレッジ その3 テント レイアウト
塩原グリーンビレッジ その1
初投稿 その4