ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

「カングー」で行くABsawaファミリーキャンプ

アラフォー親爺のファミリーキャンパーです。 キャンパーとは言っても年に数回しか行けませんが「キャンプ場」「キャンプ道具」「キャンプ飯」時々「親爺ファッション」など色々とupしていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

塩原グリーンビレッジ その7 レインボーストーブレビュー

   

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

皆様こんばんは

本当はキャンプ疲れを癒すために早く家に帰ってノンビリしたいのに、これから仕事関係のお付き合いで「飲み会」のABsawaでございます。

皆様はキャンプでの寒さ対策どうなさってますか?
大抵のキャンプ場は山間部や水辺の近くにあるので秋の後半から春先まではけっこう冷えこみますよね?

我が家では
塩原グリーンビレッジ その7 レインボーストーブレビュー
「トヨトミレインボーストーブ」でございますよ
以前の道具紹介でもね登場してますが
(角度が悪くてレインボーに写ってませんが…)

今回のキャンプではレインボーだけで耐えられるのか?を検証してみました。

「古畑任三郎」スタイル
で先に答えを言いますと…
「アウト」
無理です、今回の春先ですら無理なので真冬は完全にアウトかと思われます。
(うちはランドロックなので「ツールーム」テントや、大きめのテントをお使いの方の参考になればとは思います。)

元々レインボーは他のアルパカやフジカより暖かくないとは聞いていましたが本当に寒かったです

今回はリビングスペースで炭火を使いインナーテントの入口付近でレインボーストーブを使いました。
炭火を使っている間は暖かくて良かったのですが、炭火を消して「フルクローズ」状態でレインボーのみにすると
みるみる温度が下がっていきました…

けっきょく寒さのあまりストーブはつけっぱなしで寝たのですが
塩原グリーンビレッジ その7 レインボーストーブレビュー
ストーブつけてて、この気温

外気温は
塩原グリーンビレッジ その7 レインボーストーブレビュー
まぁ4度位は暖かかった事に成りますが、ストーブつけてて4度じゃチョットねぇ…
って、感じですよね…

今回は自分たちの忘れ物のせいでインナーマットが無かったりダウンが無かったことも関係あるとは思いますが、春キャンプでもストーブ1台では厳しい事を思い知らされたキャンプでございました…

ちなみに今回は自宅にて灯油満単で午後4時頃点火し翌日の昼11時頃までつけっぱなしでも灯油は残っておりました。

寒さにやられて
薪ストーブが欲しくなってきたような…
ガスストーブが欲しくなってきたような…

またまた物欲が止まらなくなってきた
「今日この頃でございます」

ラストへ続く

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

最後にキャンプやアウトドアには関係無いのですが、うちの奥様が趣味と実益を兼ねて「ミンネ」でハンドメイドアクセサリーやってますんで良かったら覗いてやって下さいませ

https://minne.com/@fairy-moon





同じカテゴリー(ケロシンストーブ)の記事画像
仙台 日帰りショッピング WILD-1~コストコ その2 やっと会えた生タクード
スノーピーク Takudo(タクード)に遭遇 続編
スノーピーク Takudo(タクード)に遭遇
道具紹介 レインボーストーブケース
道具紹介 ストーブ
道具紹介 レインボーストーブ
同じカテゴリー(ケロシンストーブ)の記事
 仙台 日帰りショッピング WILD-1~コストコ その2 やっと会えた生タクード (2017-05-23 11:52)
 スノーピーク Takudo(タクード)に遭遇 続編 (2017-04-10 15:54)
 スノーピーク Takudo(タクード)に遭遇 (2017-04-07 18:21)
 道具紹介 レインボーストーブケース (2017-03-23 10:02)
 道具紹介 ストーブ (2017-03-23 00:04)
 道具紹介 レインボーストーブ (2017-03-22 19:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
塩原グリーンビレッジ その7 レインボーストーブレビュー
    コメント(0)