道具紹介 ユニフレーム焚き火テーブル

にほんブログ村
「注目!ルーキーブログ」にして頂いたので益々ガンバらせて頂きます。
今さら私が紹介するほどではないと思いますが行かせて頂きます!
こちら

はい
「ユニフレーム」の「焚き火テーブル」
でございますよ〰
私は基本的に、と言うか100%ファミリーキャンプなので焚き火テーブルをソロキャンプの方のようにメインテーブルとして使う訳では無いのですがサブテーブルとして大活躍しております。
メインテーブルの横に置いて細かい物や食材を置いたり、焚き火台の横に置いてダッチオーブンを置いたりケトルを置いたりと大活躍しております。
さらに、ありがたい事に畳むと非常にコンパクトになりますので車載時も保管時も邪魔にならない優秀なテーブルでございます。
畳むとこんな感じでございます。


にほんブログ村

素晴らしい♪
それぞれのキャンプスタイルによって使い方は代わるかもしれませんがソロキャンプのテーブルやファミリーキャンプ、グループキャンプのサブテーブルとして大活躍してくれるテーブルかと思います!
けっこう類似品やら似たような商品があるみたいですが、強度に問題があったり畳んだ足がはみ出したりと色々とイマイチ君なところがあるみたいで…
皆様も購入を検討する際は本物をオススメ致します。類似品を買って「安物買いの銭失い」にならないようにお気をつけ下さいませ。
なぜ私がここまで力説するかと言うと…
私が↑の「類似品…」で失敗をしたからです(笑)
決してユニフレームのスパイではございませんのでご安心下さいませ(笑)

にほんブログ村
最後にキャンプやアウトドアとは関係無いのですが、うちの奥様が趣味と実益を兼ねて「ミンネ」でハンドメイドアクセサリーやってますんで良かったら覗いてやって下さいませ。
https://minne.com/@fairy-moon
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。